世界遺産の隣に分譲マンション


今日はお隣、京都のニュースです


<下鴨神社>世界遺産の隣は分譲マンション 境内に建設計画!!というニュースが昨日出ておりました

以下、毎日新聞記事


世界遺産に登録されている下鴨神社(京都市左京区)は2日、境内に分譲マンションを建設する計画を明らかにした。2017年春ごろ完成予定で、土地代として毎年約8000万円が神社の収入となり、土地の貸出期限となる50年後に更地で返却される。建設予定地は世界遺産や史跡の指定区域から外れているが、世界遺産の寺社が境内にマンション建設を認めるのは異例。背景には、文化財修理などにかかる多額の費用確保に苦労する事情がある。

 下鴨神社は今年、21年に1度社殿を新しくする「式年遷宮」の正遷宮に当たり、収益の一部は今回と次回の遷宮の費用に充てる予定という。

 境内に広がる「糺(ただす)の森」の整備計画の一環。予定地は世界遺産区域から「御蔭(みかげ)通」を挟んだ南側の約9650平方メートル。現在は参道を挟んで東側が研修道場、西側が有料駐車場になっている。

 マンションは、鉄筋コンクリート地上3階建て8棟(合計107戸)。京都市の景観や高さの規制に合致するよう、高さは10メートル以内で屋根は日本瓦とする。敷地内には糺の森の植生と同じニレ科の樹木を植える。

 市によると、現在は開発業者との間で事前協議中。用地は市の特別修景地域などに指定されており、今後は市の美観風致審議会に諮問して、許可手続きを進めるという。今年11月の着工を目指す。

 下鴨神社によると、予定地にはかつて神職の社宅があったが、戦後の財政難からゴルフ練習場を造って1980年代前半まで利用。その後は駐車場としていたが、近年は周辺に駐車場の整備が進み、利用が減少していた。今回の遷宮には約30億円かかる見込みで、国の補助金(約8億円)を除く分は大企業などから寄付を見込むが、思うように集まっていないという。

 新木直人宮司(77)は「さい銭やご祈とう料などは普段の維持管理費に充て、式年遷宮など特別の経費は寄付頼み。しかし、檜皮(ひわだ)のふき替えなど修理費用は年々上がり、寄付を収入の柱に考えるのは難しい。神社を次世代に残すため、この方法しかないと決断した」と話している。


神社を維持していくためには本当に多くのお金がかかるという話を今年のお正月に
友人と初詣に行ったときに話していました


神社の境内にマンションが建築されたことがあるという話もしていました


下鴨神社の境内の中にマンション!?と聞いて驚きましたが、以前はゴルフ練習場として利用していたぐらいの
土地なので問題は無さそうですね


ただでさえ京都市は景観条例等で建物に関する規制が非常に厳しいため、景観を損なうような建物が建設される
こともございません


これも時代の流れなのでしょう


土地の有効活用です
今後もこのような活用が増えていくでしょう


弊社も不動産業者として既成概念にとらわれず、様々な不動産活用をご提案していきたいと
思う次第です


不動産売買実例 無料相談サービス
Fudousan Plugin Ver.1.3.4
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。